コーヒーにAI あの手この手で居眠り運転を防げ NEXCO中日本管内では深夜の死亡事故が多発中

事件・事故 社会 地域 くらし・生活 友だち追加

NEXCO中日本の居眠り運転防止の一手はコーヒー

車のハンドルを握るドライバーは、様々な要因により事故を起こす恐れがあります。夜の運転で気を付けたいのが『居眠り運転」です。今、居眠り運転を未然に防ぐ取り組みが広がっています。

夜10時の新東名高速道路の岡崎サービスエリア。駐車場にはトラックがずらり。多くのドライバーが、休憩をしていました。その理由は…

ドライバー:
「(SAで)1時間2時間寝たりする。時間が許すときだけ。(運転中に)なるべく寝ないように、事故を起こしたらやっぱり人の命に関わってくるから」

NEXCO中日本管内での死亡事故は、2023年34件発生。そのうち16件が交通量が少ない深夜に起きています。NEXCO中日本は、これらの事故の大きな要因の一つに居眠り運転があるとみています。

ドライバー:
「隣を走っている車が、居眠りか分からないが、寄ってきてというのは経験としてある」

そこで、NEXCO中日本が注目したのが…コーヒーです。コーヒーには、眠気防止効果が高いといわれているカフェインが多く含まれています。

NEXCO中日本は、期間限定で深夜時間帯にコーヒーを無料で配布する取り組みを企画。今後、無料配布期間中と配布していない期間の事故件数を比較するなどして、効果を検証するということです。

車内に響く警告 AIが眠気とわき見を感知

居眠り運転を未然に防ぐ技術も開発されています。

ナウトジャパン・堀尾真允さん:
「こちらのドライブレコーダーが弊社製品のナウト。AIドライブレコーダーが危険を検知して、事故を未然に防ぎます」

一体、どういうことなのか。眠気が襲ってきた時の運転を想定し、実験を行いました。AIドライブレコーダーはドライバーの顔を撮影しています。堀尾さんに眠そうな表情で、運転してもらいます。30秒ほど続けた時…

AIドライブレコーダー:ブルブル…「眠気を感知しました」

車内には大きなアラーム音がなり、ドライバーに警告します。

堀尾さん:
「主に目の動き、頭の動きですが、眠たい時に人が行うジェスチャーを総合的に判断してAIが眠気を検知している」

これまで、地球約10万周に相当する走行データを収集。AIドライブレコーダーは、そのデータを元にドライバーの状況に応じた危険運転を検知し、警告します。

居眠り以外にもスマホを見るなど、わき見を2秒以上続けると警告音がなります。

AIドライブレコーダー:「ピピピ!わき見に注意してください」

おすすめの記事

おすすめの記事

アクセスランキング

アクセスランキング

ページトップへページトップへ