丸亀製麺の「うどーなつ」 初の専門店が愛知・春日井市にオープン ここでしか食べられない商品も

地域 ライフ エンタメ コラム・特集 企業 友だち追加

うどんから生まれた、その名も「丸亀うどーなつ」。うどんの特長であるモチモチの食感を活かしたスイーツはできないかということで、丸亀製麺が約3年にわたり試行錯誤を繰り返して生まれました。

その「うどーなつ」の初の専門店「丸亀うどーなつ屋」が、愛知愛知県春日井市にオープン。行列ができる人気店を取材しました。

春日井市が1号店! 丸亀うどーなつ専門店

「丸亀うどーなつ」きび糖味 300円(5個入り)

釜揚げうどんでおなじみの「丸亀製麺」では、うどんのモチモチとした食感を残したスイーツ「丸亀うどーなつ」が作られました。1500万食を突破するほどの人気という同商品。普段は、丸亀製麺の各店舗で売られていますが、春日井西山町店の隣には、丸亀うどーなつの専門店「丸亀うどーなつ屋」が5月15日にオープンしました。

「丸亀うどーなつ」の専門店としては1号店です。

丸亀うどーなつ屋 山本洋子店長

この「丸亀うどーなつ屋」店長の山本洋子さんに話を聞きました。

――どうしてこの春日井市に1号店をオープンすることになったのですか。

丸亀うどーなつ屋 山本洋子さん:
「当店は、お子さま連れのお客さまが多くて、うどーなつが大変人気です。それに、トレーラーハウスを常設するにあたって立地条件が良かったので、こちら(春日井西山町)にオープンすることとなりました」

土日は混雑によって手に入らない可能性があるため、あえて平日を狙って来店する方の姿もありました。

「丸亀うどーなつ屋」の限定メニュー

「丸亀うどーなつ もっちもち満喫セット」300円 ※6月3日(火)以降は350円

さらに「丸亀うどーなつ屋」には、限定メニューがあるとのこと。

丸亀うどーなつ屋 山本洋子さん:
「『丸亀うどーなつ もっちもち満喫セット』です。全11種類のトッピングからお好きなものを3種類、全4種類のソースからお好きなものを1種類選んでいただき、自分だけのオリジナルのメニューが作れます」

――パフェのようにして食べることもできるんですね。トッピングは何ですか。

「このセットは、一番人気のプリンとフルーツミックス、ホイップ、マンゴーソースをトッピングしています」

丸亀製麺が手がける新たなスイーツを、この機会に味わってみてはいかがでしょう。

(2025年5月30日放送「5時スタ」より)

おすすめの記事

おすすめの記事

アクセスランキング

アクセスランキング

ページトップへページトップへ