「自転車に乗ったらヘルメット着用を」愛知県で2024年に起きた自転車事故の死傷者数は6118人

地域 事件・事故 ライフ 友だち追加

4月6日から4月15日までの春の全国交通安全運動を前に、自転車に乗るときのヘルメットの着用を園児や高校生が呼びかけました。

春の全国交通安全運動は新年度から通勤・通学の経路が変わるなどで不慣れな道を通行する人が増えることから、毎年この時期に行われています。4月4日に行われた出発式では、名古屋たちばな高校と清林館高校の生徒たちが、自転車に乗る際のヘルメット着用を呼びかけるポスターを作ったことや、月に1回、自転車の点検を実施していることなど学校での取り組みを紹介しました。

愛知県警によりますと、2024年県内で起きた自転車事故による死傷者数は6118人で、そのうち半分弱が24歳以下と特に若い世代が高い割合を占めています。

清林館高校 福澤史琉さん:
「自転車通学を始める中学生や高校生は多いと思う。ヘルメットの着用率を上げていきたい」

おすすめの記事

おすすめの記事

アクセスランキング

アクセスランキング

ページトップへページトップへ