「志高く、自分の道を」愛知県内の公立高校で卒業式スタート 愛知商業高は新制服導入で旧制服は見納め

地域 ライフ 友だち追加

愛知県内の一部の公立高校で2月28日、卒業式が行われました。28日に卒業式を行ったのは39校で、このうち東区の愛知商業高校では7クラス259人が門出を迎えました。

式で川口宗泰校長は「卒業してからが本番、本当の勝負です。常に自分が選択する人生を送ってください」とエールを送りました。これに対し、卒業生代表の田原涼花さんは「恩返しができるように、志高く、自分の道を進んでいきます」と力強く決意を語りました。

卒業生:
「大学に通いながら専門学校に通って、公認会計士を目指して勉強していきます」

式のあと、卒業生を待っていたのは写真シールの作製機です。愛知商業高校は2年前に制服を一新。創立以来100年以上続いたデザインの制服は、今年の卒業生で見納めとあって、歴史と伝統を形に残してもらおうと在校生が用意しました。卒業生は、後輩や先生らと一緒に、思い出の1枚を撮影していました。

おすすめの記事

おすすめの記事

アクセスランキング

アクセスランキング

ページトップへページトップへ