卵の価格今週も変わらず高値継続 価格が変わっていない栄養価の高い卵を新たな選択肢に
卵の価格について、名古屋市中区の大須商店街にある「生鮮食品館 サノヤ」の百武勇希さんに話を聞きました。
●卵 M1パック
店頭価格279円(仕入れ価格 前週比±0円)
サノヤ 百武勇希さん:
「卵は1月下旬から2月にかけて3週続けて仕入れ価格が上がっていました。しかし2月1日以降、鳥インフルエンザの発生が確認されていません。そのため先週に引き続き、今週も価格が変わりませんでした。
ただ、関東方面で卵の出荷量が少なくなっているので、愛知県などほかの地方の卵が関東方面に持っていかれている状況です。さらにMサイズの卵を産む親鶏が殺処分のため出荷量が減っています。今後はひな鶏が大きくなる春頃まで高値継続かと思います」
●ごまたまご、ヨード卵・光 など
店頭価格 約310円~360円
サノヤ 百武勇希さん:
「一般的な卵の高値が続いている影響で、ブランド卵との価格の差が小さくなっています。栄養価の高い「ごまたまご」「ヨード卵・光」を手に取ってみてはいかがでしょうか」
(2025年2月26日放送「5時スタ」より)