正月飾りなどを持ち寄って燃やす「左義長」 大須観音で1年の家内安全などを祈願
正月飾りなどを持ち寄って燃やす「左義長(さぎちょう)」が13日、中区の大須観音でありました。
読経の後、火の中には、参拝者の今年1年の願い事が書かれた「大護摩木」が次々と投げ入れられ、1年の家内安全などを祈願しました
正月飾りなどを持ち寄って燃やす「左義長(さぎちょう)」が13日、中区の大須観音でありました。
読経の後、火の中には、参拝者の今年1年の願い事が書かれた「大護摩木」が次々と投げ入れられ、1年の家内安全などを祈願しました