キャベツが1玉100円"激安命"の家族が経営する激安青果店「安兵衛青果」 家族総出の最強の仕入れ術
名古屋市中村区には、“激安価格が当たり前”の青果店があるといいます。ウワサを聞きつけて訪れてみると、1玉100円のキャベツや1パック(3~4個入り)100円の割れトマトを発見! なぜここまでおトクに提供できるのか、激安価格の裏にある青果店スタッフの努力に迫ります。
信じられない激安価格のオンパレード!
名古屋駅から徒歩10分ほどの場所にある「安兵衛青果(やすべえせいか)」。平日でもお客さんで大にぎわいなのは、激安価格が理由です。
ずっしりとした大玉のキャベツ1玉、レタスも1玉、ぎっしり詰まった水菜まで100円で手に入ります。 さらに、ニンジン9本が100円、1本約11円! 8個入りのタマネギは1個13円ほど。物価が高騰する中、驚きの激安特価です。
また蟹江町産の白いちじくなど、珍しいフルーツも取り扱っているほか、シャインマスカットが1パック500円という衝撃のお値打ち品も見つかりました。
店の人に激安価格の理由を聞いてみると、「自分が買ってうれしい価格」をつけているとのこと。通常なら128円などの価格をつけたくなるけれど、レジが並ばないようにキリの良い値付けにしているそうです。
激安でも品質はたしか! 名駅近くのプロの料理人も御用達
「安兵衛青果」にはプロの料理人からも注目されています。例えば寿司屋「仙石すし 本店」の大将はこの日、5本で1000円の松茸を仕入れました。
バーナーで炙って香りを立てた後、形の良い部分をシャリと一緒に握って完成する焼き松茸握りは1貫300円。安く仕入れることで高級なネタもお値打ちに提供できるのです。
また「ネパール・インド料理 ゴルカ」の店主も大量の野菜を仕入れ、「野菜フライドライス」を750円で提供しています。名古屋駅近くで1000円以下の料理を提供できるのは、この安兵衛青果があるおかげなのです。