高速道路の落下物どうやって回収する? 脚立に一輪車まで命がけで落下物を回収するパトロール隊に密着
その数なんと60以上! さらに隊員たちは、こうした機材を用いながら安全かつ迅速にトラブルへの対応を行うため訓練を欠かさずに行っています。
パトロール車に装備された電子板にも工夫が。電子版には200以上のデータが登録されていて、中には「どえりゃあ安全運転で」と名古屋弁のメッセージもありました。ユーモアにあふれたメッセージで、高速道路の利用者に注意を促しています。
非常時は「#9910」でセンターに通報
高速道路でのすべてのトラブル通報が集まるのが「通信管理基地」。1日80件前後寄せられる非常通報に加え、映像やデータを駆使して交通状況を24時間態勢で観察しています。
ちなみに高速道路での緊急事態は路肩に備え付けられている非常電話か、「#9910」に電話することでも通報可能。いざという時には、安全な場所に移動してから#9910に連絡するようにしましょう。
パトロール隊員たちの努力の積み重ねにより、高速道路の安全が日々支えられています。