生産翌日に牛乳が北海道から沖縄に届く 2024年問題背景に航空貨物サービスが変化 宅配便大手も充実
北海道最北端に近い工場で作られた牛乳が、札幌の店舗に並ぶより早く沖縄で売られています。背景にあるのは航空貨物サービスの充実。物流の2024年問題を受け、ANAやJAL、宅配便大手も乗り出していました。
4~5日かかるところを航空便で1日に短縮
北海道最北端に近い豊富町の工場では、コンビニエンスストア・セイコーマートのプライべートブランドの牛乳を生産しています。前日に生産したばかりの牛乳をトラックに積み込み、トラックは日本最北の空港、稚内空港へ。ANAの旅客便の貨物室に積み込まれていきます。
2500キロ離れた、沖縄県の那覇空港に到着しました。北海道の牛乳が生産の翌日に沖縄に届いたのです。翌朝、トラックで那覇近郊のスーパーへ運ばれていきました。
生産から2日後の昼過ぎ、すでに店頭に並んでいます。2月に始まったこの取り組み。週1回の入荷分がすべて売り切れるそうです。
北海道から沖縄までトラックと船で運ぶと、4~5日かかるところを航空便で1日に短縮。輸送コストは上がりますが「速さ」が価値を生みます。
セコマ 渉外部 執行役員 佐々木 威知さん:
「まだ北海道外に出ていないものは、私どもの商品でもあるのでそういったものを、航空便を使って出していける可能性を感じています」
遠くに早く運べる航空貨物。しかし旅客便の貨物スペースは、平均で2割ほどしか埋まっていませんでした。